野生のつばめ観察記

 

交番つばめ2008年春 1番子

   

3月の下旬、1羽のオスツバメが交番に帰って来ました。毎晩夜を巣で過ごし、4月の上旬にはお嫁さんも来て巣を修理し始め、子育てがはじまりました。

 

 

 4月下旬〜5月中旬

 5月14日

 

 

 2週間、主にメスが抱卵します。
(オスも抱卵することがあります)

 ヒナが孵った。オスメス交代でヒナを温める。

 

 〜5月20日

 5月21日(推定孵化後8日)

 

 

 ヒナの顔は見えない。メスがフンを運び出す。

 ヒナの顔が巣の縁にのぞく。まだ羽毛は生えていない。

   

5月22日(推定孵化後9日)

 5月23日(推定孵化後10日)

 

 

 元気良く顔を出す。少し喉が黒っぽくなってくる。

 頭や喉にトゲトゲした羽管が生えてきた。

 

5月24日(推定孵化後11日)

 5月25日(推定孵化後12日)

 

 

 兄弟で噛み合い^^ 羽管が伸ている。

 お腹の白い羽毛部分も延びてきた。

 

5月26日(推定孵化後13日)

 5月27日(推定孵化後14日)

 

 

 お尻を巣の外に出してフンをするようになる。

 翼を伸ばしたりし始めた。

 

5月28日(推定孵化後15日)

 5月29日(推定孵化後16日)

 

 

羽管が開き、つばめらしい配色になってきた。

 顔も茶色くなってきた。お腹の羽も生え揃う

 

5月30日(推定孵化後17日)

 5月31日(推定孵化後18日)

 

 

羽管がほぼ無くなった。

 丸々としてきた。頭の産毛はあと少し。

 

6月1日(推定孵化後19日)

 6月2日(推定孵化後20日)

 

 

巣の縁にとまれるようになり、羽ばたきの練習をする。

 巣の中の動きも活発になってくる。

 

6月3日(推定孵化後21日)

 6月4日(推定孵化後22日)-1

 

 

産毛もまったくなくなり、巣立ち準備OK!

 巣立ち1号。まだ巣の近くにいる。

 

6月4日(推定孵化後22日)-2

 6月5日(推定孵化後23日)-1

 

 

巣に残った子達。なかなか勇気が出ないで羽ばたきばかり

 続々巣立ち。

 

6月5日(推定孵化後23日)-2

 6月5日(推定孵化後23日)-3

 

 

取り残された末っ子・・・悲しい運命が・・・

 巣立ちヒナたち。飛行訓練に出発!

 

やや成長が遅れていた末っ子は、親が居ない時に巣から飛び出してしまい、直後にカラスに襲われて星になってしまいました。。。
産卵が1日に1個のため、どうしても こういう子がでてしまいます。
とても残念でした(T_T)

 

 

 

野生のつばめ観察 目次へ

 

 

ホームへもどる